2015/08/30 古民家の天井裏

奈良市月ヶ瀬の古民家の天井裏です。
かやぶき古民家の天井裏には『つし』といって空間が広がっています。昔は屋根の補修や葺替用に萱や稲わらなどをストックしていたり、普段は使わないものなどを収納する物置のようなものでした。
奈良市月ヶ瀬の古民家の天井裏です。
かやぶき古民家の天井裏には『つし』といって空間が広がっています。昔は屋根の補修や葺替用に萱や稲わらなどをストックしていたり、普段は使わないものなどを収納する物置のようなものでした。